羊ヶ丘展望台

「BOYS BE AMBITIOUS」 クラーク博士ブロンズ像
札幌の市街地を背景にして立つクラーク博士のブロンズ像 2mの土台の上に2.8mのクラーク像が立っています



白樺林に囲まれるラベンダー畑
羊ヶ丘レストハウスの裏手、白樺並木の先にはラベンダー畑が広がっています



羊の放牧
春から雪が降り始める前まで牧草地には羊が草を食む牧歌的な光景が見られます 画像は毛を刈られた羊です。

クラークチャペルと雪まつり館
クラークチャペルは「北条教会」を復元したウェディングパレス(画像左)

クラーク旅立ちの鐘

オーストラリア館
1階は休憩スペースと軽食コーナー、2階は土産品とグッズ販売のショップです。

「恋の町札幌」の歌謡碑
「恋の町札幌」のヒットを記念して、石原裕次郎・古賀政男の像と五線譜が刻まれている


札幌市郊外の小高い丘の展望台
この展望台は、1959年、札幌の市街地を見下ろす高台に農水省の北海道農業試験場の一部を観光用に開放したものです。 緩やかな起伏の牧草地には羊の群れ、ポプラ並木、その先に札幌の街を展望できます。
広場の一角にフロンティア精神を鼓舞した開拓時代のクラーク博士のブロンズ像や「恋の町札幌」歌謡碑なども並びます。
アクセス 地下鉄東豊線終点の「福住駅」下車 北海道中央で約10分